1. HOME
  2. コラム
  3. ブログ
  4. メタ認知力:3つの大切な考え方

Column

コラム

ブログ

メタ認知力:3つの大切な考え方

 メタ認知力、メタ思考をまとめてみますと
1メタ認知力とは「自分を俯瞰してみる」という意味です。
  ・自分を客観的に観る。
*メタ認知力だけの意味は上記1ですが「観る」を「考える」に置き換えますと
 2以下の意味が出てきます。これからは、メタ思考、メタ認知能力といった言葉を整理して
 使いますと凄い視野が広がります。
2メタ思考とは
 (1)自分を批判的に考える。
 (2)「なぜ」を通して自分を掘り下げ本質を見極める。
 3 上記1と2のメタ思考の高い人は
  (1)自分が成長するための「気づき」が得られる。
  (2)思い込みや思考の癖から脱することができる。
  (3)「なぜ」という言葉を使い斬新なアイデアを生み出すアナロジー思考が身につく。
4メタ思考(メタ認知)ができない人は
  (1)感情にまかせて行動する。
  (2)思い込みが激しい人はこのことに気づいていない。
  (3)常に具体的で分かりやすいものを求める。
  (4)根拠のない自信を持っている。
  (5)他人の話を聞かず一方的に話す。
  (6)自分は特別な人間だと思い込んでいる。
  以上大まかにまとめました。私にとって大きな学びとなり、思考が広がりました。
 メタ認知力はメタ思考と置き換えて考えたり、メタ認知能力という言葉で説明することがありますがこの使い分けも必要になります。
 参考図書『メタ思考トレーニング』著者細谷功 PHPビジネス新書 870円
 是非読んで見て下さい。

関連記事