1. HOME
  2. コラム
  3. 結婚・離婚
  4. 「カウンセリングを避ける人ほど、後で“相談できる人がいなかった”って言います。」

Column

コラム

結婚・離婚

「カウンセリングを避ける人ほど、後で“相談できる人がいなかった”って言います。」

今やらなければ、未来で後悔するだけ。カウンセリングは“問題があるからやる”んじゃない。“問題を起こさないためにやる”んです。

相談を避ける心理
結婚前にカウンセリングを勧められても、「自分たちは大丈夫」「問題なんてない」と考えて避けてしまう人は少なくありません。ですが、その自信の裏には「弱みを見せたくない」「人に頼りたくない」という気持ちが隠れていることも多いのです。
いざという時に孤立する
不思議なことに、結婚生活で壁にぶつかったとき、こうした人ほど「相談できる人がいなかった」と嘆きます。実際には、カウンセリングのような相談の場を自ら遠ざけてしまった結果、誰にも本音を話せないまま一人で抱え込むことになるのです。孤立は夫婦関係の修復をさらに難しくします。
プリマリタルカウンセリングが用意する“安心の場”
プリマリタルカウンセリングは、問題が起きてから駆け込む場所ではなく、結婚前から「安心して相談できる場所」をつくるためのものです。専門家が間に入ることで、相手に言いにくいことも冷静に話せます。相談する習慣を持っている夫婦は、いざというときも自然に支え合えるのです。
強い夫婦の条件
強い夫婦とは、問題が起きない夫婦ではなく、問題が起きたときに「助けを求められる」夫婦です。カウンセリングを避けるのではなく、受け入れる勇気を持つこと。それが、長い結婚生活を安心して歩むための大切な備えなのです。後悔しないために、今から相談できる関係を築いてみませんか。

関連記事