1. HOME
  2. コラム
  3. 結婚・離婚
  4. 価値観の多様性を叫ぶ人が多様性を否定している?

Column

コラム

結婚・離婚

価値観の多様性を叫ぶ人が多様性を否定している?

森さんの問題で世の中元気になったようです。その根っこは「男女平等」があるのかな・・・・・
「男女平等」の意識は日本人は世界的にも低い。このようなこと多くの人が知っている。
しかし、考え方が普及しない。どうしてかな・・・・・
私しの予測では、100年待っても無理、これか結論です。

むしろ、私自身私の価値観を否定しないで欲しい思いがあります。
私の生き方を邪魔をしないで欲しいとの思いがあります。
男女平等の価値観を押し付けれれて生きにくいです。

私は、結婚早期離婚を減らしたい、親の離婚で一人親の子を減らしたい、思いで活動しています。
当然、家庭問題の一つに男女平等の問題がでてきます。

しかし、この問題を持ち込んだ場合、双方が100%納得していれば別ですが、
そうでない場合が多いです。ですから家庭の中に「男女平等」は持ち込まない方がうまく行きます。
とアドバイスしています。

もう少し、どうして普及しないかを考えて欲しいものです。
そして、私の生き方を邪魔をしないで欲しいですね。
その代わり、私は、あなたの生き方を邪魔をしません。批判もしません。
*少し極端な考え方ですが・・・・・

結論としては、(一社)日本結婚カウンセリング協会の基本的な運営方針は
男女平等の前に「人間として平等」をきちんと学ぶことの必要性を説いています。

「人間として平等」の意識が低いうちは、男女平等は普及しません。

「人間として平等」が教育されていないのです。
その一つに子どもの虐待があります。いじめの問題があります。DVがあります。
子どもでも大人でも一つの人格があることを意識しないで、分かっていないでは、
世の中がなり立ちません。

是非、もう一度「人間として平等」とはをお互いがしっかり学び直し、
もっと、もっと定着させていけば、おのずから「男女平等」が当たり前になると思います。
私は今まで通り「人間として平等」を基に活動していきたいと改め考えています。

関連記事